3日土曜日に今年初の蔵王峠へ行ってきました。大阪狭山~石川~河内長野~滝畑ダム~蔵王峠~妙寺~橋本のコースです。石川沿いの田んぼに咲いたレンゲ。
河内長野を過ぎて滝畑ダム方面へ進みますと、新緑の山が始まります。
シャガのお出迎えです。
峠を目指して更に奥へ。
峠を越えると突然、燃えるようなつつじが目に入ります。
新緑を満喫しました。使用バイクはMR4R。
走行距離 56Km 写真はCanon Kiss DXです。
今日、4日は車で曽爾高原へいきましたが、まだ新緑には早すぎました。
今月下旬には見事な緑の高原が姿を見せてくれるでしょう。
コメント
前回初めて行った蔵王峠では上るのに必死(・・;)でしたので景色をよく見てなかったのですが、きれいなつつじが咲いてるんですね!次回は景色を楽しみながら走ってみます。GIANTのMR4Rってカッコいいですね。
投稿: LEDライト | 2008年5月 9日 (金) 21時05分
LEDライトさん、おはようございます!つつじは、峠を越えて紀ノ川方面へ少し下った辺りに所々で咲いていました。MR4Rは小径車の割りには良く走りますが、フルサイズのロードには及びません。同じくらいの力加減でペダルを回していて3Km/h程度の違いが出ます。長所はロードほど物々しくない所でね。休日に自宅を脱走して少し遠い街の喫茶店とかほっつき歩くときに最適です。^^
投稿: breezing | 2008年5月10日 (土) 09時28分