二上山から屯鶴峯
二上山から屯鶴峯を散策してきました。
朝遅めの10時に近鉄当麻寺駅集合。この日は職場のT先輩と私の二人のパーティーです。
天気晴朗で風も無く、絶好の秋のトレッキング日和。當麻寺を通過して二上山登山口に向かいます。
登山口の手前の二上山は、紅葉が始まっていて青空に映えます。
この山、なかなか良い山です。
雌岳を目指して登っていたのにいつの間にか雄岳ルートを登っていて、頂上近くから結構急な登りになります。
距離はそれほどでもなく登頂。お待ちかねの山上のおでんパーティーです。
ジェットボイルは噂どおり、強力で1分も経たないかという間に早くも沸騰して御覧の通り湯気が立ち上ります。
山の上で食べるとただのカップヌードルでも美味しいので、鍋をやってみたらどれほど美味しいかと思ってやってみたら、これがも~、美味しいの!
こんな風景の中で食べるからでしょうか。
しばしまったりして下山開始。何の実でしょうか、可憐な実があちこちに成っています。
降りは思ったよりも苦戦して、急な下りと上り返しを繰り返して屯鶴峯着は1時半です。
このまま進んでダイトレ始点を目指したのですが、滑りやすい岩場で中高年のハイカーにはどうにも危険です。引き返して近鉄二条山駅から河内長野へ出て、いつもの居酒屋「おおきた」で久しぶりの登山成功を祝して帰宅しました。
T先輩、久しぶりに楽しい登山、ありがとうございました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
breezingさん、こんばんは。
今日は快晴でしたから、もう、めちゃくちゃ気持ちよかったんとちゃいます?
3枚目の写真なんてとてもええ感じですよね。
ジェットボイルのような強力火器を持ち込んで、益々バージョンアップされてますね。
ワンカップ大関がまた男の手料理を演出しておってええ感じだす。
投稿: topcym | 2011年11月26日 (土) 21時29分
topcymさん、おはようございます。
昨日は久しぶりの好天の休日で秋の一日を満喫しました。
この山、アクセスにバスを挟まないので気軽に行けてなかなか良い山でした。
バーナーはキャンプだけが出番のような気がしていたのですが、アウトドア全般で楽しみのエリアを広げてくれそうな気がします。今度、サイクリングとも組み合わせてみる予定です。
山の上でワンカップは最高でした。
投稿: breezing | 2011年11月27日 (日) 09時07分
breezingさん、こんばんは。
昨日は有難うございました。
侮るなかれ二上山って感じのお山でした。
でも、距離が短いので、行きやすそうな気がします。
おでんとワンカップ!山頂の居酒屋は最高でした。
いつの日かチーズフォンデュとワイン!山頂のレストラン楽しみで~す。
投稿: 先輩 | 2011年11月27日 (日) 17時30分
先輩さん、こんばんは!
こちらこそ、ありがとうございました。
お気軽登山と言われていますが、結構骨がありました。
高度の割には見晴らしが良くて、また折りを見て登りたい山です。
山上の鍋パーティーは最高ですね。
この冬は和風、洋風、韓国風の鍋、バーベキューなど出来たら挑戦してみたいです。
投稿: breezing | 2011年11月27日 (日) 21時39分
こんばんわ。
ジェットボイルとは良いもの買いましたね。行楽地で使っている人がいると羨ましいアイテムです。ランドナーの人は別として、サイクリングの装備ではちょっときついですね。山の景色の中だと格別でしょうね。この日は行楽日和でしたが、私が曽爾高原で食べたのは売店で買ったプリッツでした。これはこれでおいしいです。
この山は近くて良いですね。雌岳なら166号線を走って、竹内峠手前の登山口から自転車押しても登れますよ。
投稿: EDO | 2011年11月30日 (水) 23時19分
EDOさん、こんばんは!
仰いますとおり、ジェットボイルをロードで持ち運ぶのはちょっときついでしょうね。ブロのフロントバッグなら楽に入るのでこの冬はブロとジェットボイルで遊ぼうかなと思っております。
曽爾高原も丁度ススキの季節でしょうか。
二上山はバスが入らないので楽で良いです。
自転車担いでですか~。。。MTB乗りの猛者達は担ぎ率70%とかを楽しむらしいですが、私には自転車担ぐなんて無理無理。^^;
輪行時にほんの少し担いだだけでモ~こりごり!な~んて言ってる位ですから。
投稿: breezing | 2011年12月 1日 (木) 00時24分
ジェットボイルデビューは二上山でしたか。
天気が良くて見晴らしの良い頂上で食べる関東煮は美味しいでしょうね。
これから寒くなって来たらジェットボイルの真価発揮か。
投稿: RAJYA | 2011年12月 1日 (木) 22時21分
RAJYAさん、こんばんは!
無事、ジェットボイルデビューを果たしました。
最初は無難におでんにしたのですが、これが美味しいの!
今度、一緒におでんしましょ!^^
投稿: breezing | 2011年12月 2日 (金) 23時04分